2017.11.13
JCX(全日本シクロクロスシリーズ戦)第5戦 飯山大会
全日本シクロクロスシリーズ JCX 第5戦 飯山大会です。数年ぶりの長野県 飯山市、かつてヒルクライムとクリテのステージレースで学生の大会に混じって走った覚えがあるけれど、この季節は初めてで、紅葉と山々のうっすら雪化粧した景色はとても美しく感動でした。しかし天気は朝から冷たい雨。第3戦 さがえ、第4戦 幕張 に続いて今回も泥のレースということで、準備をしっかりします。 コースは公園内の斜面を使 ...
続きを読む
2017.2.26
茨城シクロクロス第4戦
2016-2017シクロクロスシーズンを年明けという遅い時期から参戦し始めた私えしけんですが、2レースを走りシクロクロスバイクの乗り方を思い出してきました。今回で3戦目、レースは“茨城シクロクロス第4戦 土浦ステージ”です。コースは河川敷のフラットなレイアウトで、直線も長くスピードが重要になるレースとも言えます。ただ、テクニカルセクションとスピードセクションとがハッキリしたわかり易いレイアウト ...
続きを読む
2017.2.19
シクロクロス千葉 第2戦
えしけんです。シクロクロスシーズンも終盤となり未だ2戦目という私えしけんですが、カテゴリー1残留を初戦で決められプレッシャーが無くなってしまったぶん、シクロクロスは練習にしよう!と、今回は千葉へ参戦です。このシクロクロス千葉の会場も“お初”ということで、楽しみに当日早朝出発で現地入り。千葉ポートパークという海浜公園の一画をお借りしてのレース開催なので、様々な部分でちょっと制限の多い形になってし ...
続きを読む
2017.1.29
茨城シクロクロス 第3戦
2016-2017シクロクロスシーズンもすでに後半に入っていますが、私えしけん選手?はやっとシクロクロス初戦を迎え、「茨城シクロクロス第3戦 城里ステージ」を走ってきました。初参加の会場、初のコースはいつも気持ちがウキウキしますが、今回は森林地帯にある「ふれあいの里」という施設内のテクニカルなレイアウトコース。私えしけん選手?はすでに弱弱C1選手となっているので、“脚よりテク”なコースは願うと ...
続きを読む
2017.1.15
2017年 謹賀新年
新年あけましておめでとうございます。2017年、じてんしゃPit は6年目を迎えました。これも多くの皆さまのご愛顧によるものと心より感謝しております。昨年秋より新店舗での営業が始まって 少し進歩を感じているところですが、今年も地域の皆さま、自転車ファンの皆さまとお店を通じて、より良い関係を築けますことを目標に頑張ってまいります。本年もどうぞよろしくお願い致しますm(_ _)mそんな2017年を ...
続きを読む
2016.9.18
全日本マウンテンバイクシリーズCJ1・ウィングヒルズ
ロードレース、シクロクロス、トラックレース、マウンテンバイク・クロスカントリー競技のトップカテゴリーを走ってきた私えしけんですが、39歳となって初めてダウンヒル競技にチャレンジしている2016年シーズンです。今さらなぜ??と聞かれれば、メインの仕事であるバイクショップがだいぶ忙しくなってきて、帰宅が毎日明け方という状況で、とてもトレーニングをやれる肉体と精神力が続かないことが根本にあり、「今年 ...
続きを読む
2016.7.17
2016全日本マウンテンバイク選手権
今年もあっという間にやってきました、一発勝負で日本一を決める大会『全日本マウンテンバイク選手権』。会場はMTBの聖地、富士見パノラマスキー場です。私えしけんは、残念ながら今年の全日本選手権に準備をして臨むことができませんでした。しかし、この舞台で走れるエリートカテゴリーにいる以上は、この目で、この身体でその日本一を戦うレースを感じたいとエントリーしました。クロスカントリー競技はTOPのエリート ...
続きを読む
2016.6.19
ブルベ600km 日本海 完走!
えしけんです(^ ^)v挑戦してきましたブルベ600km!32時間半にて完走です。今はお店の方が忙しくトレーニングはできませんが、それでも走りたい気持ちを抑えられない私えしけんは、今年2度目の長距離記録を更新しました。ロード選手として走った日本大学自転車部時代、そして愛三レーシング時代にも長距離記録を意識したことはなく、やはりレース強度+レース時間×2までのトレーニングがすべてだったことで、今 ...
続きを読む
2016.6.8
安全に楽しいライドを!
えしけんです。今年も季節がよくなり、イベントやレースと楽しいシーズン真っ盛りになりました。みなさんそれぞれに自転車ライフを楽しんでいることと思いますが、残念なことに事故も多発していますね。特に下り坂は、ヒヤヒヤするシーンをよく目にしますし、よく耳にします。みなさん、“ 楽しいライド ” とは、本来どんなものでしたか?? 自身で再認識です。このタイミングでFUNRIDEさんが富士ヒルクライム前に ...
続きを読む
2016.6.4
たちかわ自転車キッズデイ
えしけんです、こんにちは。私えしけんは現在、埼玉県日高市にてバイクショップ “じてんしゃPit” の経営をベースに、プロメカニックとして自転車を扱い、選手としてレースを走り、コーチとして自転車を教えています。今回、日本のマウンテンバイクTOPレースシーンを引っ張る “一般社団法人MTBリーグ” からの依頼で、国際マウンテンバイク協会 活動の一環である、子供たちにマウンテンバイクの楽しみを伝える ...
続きを読む