2016.1.17
JCX第9戦 宇都宮シクロクロス
私えしけんも、今冬はオフトレでシクロクロスを少し走っています。
“少し”という表現をしたのは、かつて全日本選手権を本気で走っていた時代に比べれば、今はレース数が爆発的に増えたにも関わらず、月に1レースくらいというペースにしているから。
今は日常の練習時間も減り、シクロクロスは特に冬のシーズンともあって、結果を求めてのトレーニングは行わずにオフトレとして参戦です。
さて、今回は宇都宮シクロクロス・道の駅ろまんちっく村ステージ。
ここは毎年MTB(マウンテンバイク)のエンデューロ大会が行われている広場で、高速からのアクセスも良く、何といってもジャパンカップロードレースの地でもあります。
そこに、今大会には約400名の選手に観客、多くの出店で盛り上がりました。
前置きが長くなりましたが、私のレースは最終のC1(カテゴリー1)で、最後列57/60番ゼッケンのスタート位置。私はJCX初参戦にてポイント0(ゼロ)点ということで最後列からのスタートです。
メンバーはJCX(ジャパン シクロクロス シリーズ戦)ということもあって、そこそこ揃っていましたね。
今日の目標は、このレースで得るべきトレーニング内容をしっかり意識し、無理せず怪我とメカトラのないように走りきること。
レースのトップはMTB、シクロクロスのスペシャリストが争い、盛り上げてくれたようです。
私えしけん選手はスタートの混乱から順調に順位を上げていき、最終20位ゴール。ラップアウトなしで1時間以上走り、今回意識した内容はほぼ達成。良いトレーニングができたと思います。
観客の方やピットに入っているレース仲間から「えしけん!がんばれ!!」とたくさん応援をいただいて元気をもらいました。
本当にありがとうございました。
そして、本大会に関わったスタッフの皆さま、お疲れさまでした。
写真を撮ってくださった方々へも感謝、感謝です。
Copyright (C) 2023 ESHIKEN. All Rights Reserved.